2011年5月25日水曜日

緑の絵 つづき11


緑の絵のつづきです。前回のキャラクターが時間が経ってくるとどうしても
納得がいかず、やっぱりこっちのキャラクターになりました。
今回は(前回の部分)かなり悩みました。今までで描いてきて一番どっちにしたらいいのか
わからない状態になりました。こんな事は初めてでした。大体いつもであれば
理論、理屈的にどちらが正しいのか分かるのですが
今回はどちらでもいける感じがあり、理論的、理屈的にもどちらでも
いけたからです。ただ、時間が経ってくるとなんとなく前回の感じでは
最初は面白かったのですが、だんだんつまらない感じになってきてしまいました。
逆にこっちの方は自分的にはキャラクターがすごくシリアスな感じが強すぎると思っていたので
「ちょっとやめた方が無難だな」と思っていました。
でも、こっちの方はシリアスなんだけども、僕のキャラクターを作るうえで
一番大事にしないといけない部分が強く出ているので
非常に気になってしょうがなかった感じです。
今回のこの事はひょっとしたら「その一番大事な部分をもっと大事にしないといけない」という、
啓示的な出来事かなという気がします。
「一番大事な部分が確実にあれば、他のところは特に非に思う必要はない」
ということのような気がします。

0 件のコメント: