製作していくうちに、
なんとなく今回の僕の与えれた課題が分かってきた。
今回は、「自信」と言うことだと思う。
自分のやっていることをどこまで信じれるか、
疑いに負けてしまうと、本当にそこで失敗に終わる。
80号サイズ3枚のうち、完成した一枚は自分に勝った。
あと、2枚だ。
2012年8月31日金曜日
2012年8月30日木曜日
2012年8月28日火曜日
2012年8月27日月曜日
2012年8月26日日曜日
最近は、絵をキャンバスに描きながら、
色んな人の絵をインターネットですが、観たりしています。
人の絵を観ると自分の絵に自信を無くしたりします。
特に奈良美智さんの絵を見たりなんかすると、
もう本当に凹みますね。
それが足がかりになって
いろんなことを頭の中で試行錯誤していって
それをまた、調べたり、勉強したりして
自分の絵が何が足りないのか、と言うよりは
何をもっと前面に押し出さなくてはいけないのか
を理解したりしています。
最近は、芸術の追及は悲劇を生むなと思ったりしました。
あんまり詳しい事は書きたくないので書きませんが。
いつか、頭の中を完全に整理できたら
そのことも書きたいなと思います。
しかし、精神的には本当に追いこまれますね。
今は、楽な気分にたどり着けましたが。
色んな人の絵をインターネットですが、観たりしています。
人の絵を観ると自分の絵に自信を無くしたりします。
特に奈良美智さんの絵を見たりなんかすると、
もう本当に凹みますね。
それが足がかりになって
いろんなことを頭の中で試行錯誤していって
それをまた、調べたり、勉強したりして
自分の絵が何が足りないのか、と言うよりは
何をもっと前面に押し出さなくてはいけないのか
を理解したりしています。
最近は、芸術の追及は悲劇を生むなと思ったりしました。
あんまり詳しい事は書きたくないので書きませんが。
いつか、頭の中を完全に整理できたら
そのことも書きたいなと思います。
しかし、精神的には本当に追いこまれますね。
今は、楽な気分にたどり着けましたが。
2012年8月25日土曜日
2012年8月21日火曜日
2012年8月17日金曜日
2012年8月13日月曜日
2012年8月12日日曜日
あたらしい謎がきた 9月5日(水)~9月9日(日)
グループ展の告知です。
9月5日(水)~9月9日(日)
門真市民会館ルミエホール 2階展示ホールにてグループ展に参加します。
---------------------------------------------------------------------------------
参加作家
simo (HOLE 9) http://simonoe.jimdo.com/
http://www.digmeout.net/news/index.php#221
http://www.turner.co.jp/gallery/event/120922.html
鍛治本武志 http://www.kajimototakeshi.net/
谷川千佳 http://www.chikatanikawa.com/
http://www.oscd.jp/journal/teacher/vol_03/index.html
アストロ温泉 http://katy.jp/astroonsen/
オカモト リナ https://twitter.com/#!/@lliiiiisa
蛇目 http://blog.goo.ne.jp/ekaki_hebime
山田 聡 https://twitter.com/#!/@ymdso
---------------------------------------------------------------------------------
凄い方々とご一緒させていただきます(汗)
本当に個性が強い作家さんばかりで、皆さん各方面で注目、ご活躍されている方ばかりです!
詳細は、ブログで随時更新していきたいと思います。
2012年8月7日火曜日
2012年8月6日月曜日
2012年8月4日土曜日
2012年8月2日木曜日
登録:
投稿 (Atom)