絵のことでこのところ、反省など言葉に置き換える事で
突き詰める作業をしている。
初心に戻るというか、僕が一番核として持たねばいけないこと
が分かってきてそろそろ本当に核にたどり着いている。
それは今ままでずっと考えても答が分かりにくく、多少のブレがあったものの
「こうゆう事かなぁ」と思いこんでいたのだが、
なんか最近そういう時期にそろそろ来てるのかもしれないが
はっきりと言葉で答が出ている。
アーティストステートメントを作る作業をしている事も
そろそろちゃんと答を持たなければいけないという時期だから
かもしれない。
今まで長年あんなに考えててもはっきりと答が出なかったことが
今はちょっとあれっと思うように分かる。
少し一部だけ話すとすると、僕の絵は作為が無い事やそのことがどう核につながるかと
言う事だ。
それの意味するところは
観る人と作者の追いかけっこの部分があるので
言う必要が無いと思う。
言葉はもちろん大事だけれど
僕は絵でそれを作らないといけないという理由もある。
僕はもっと自由になれると思う。
今までは悩んでる事が多かったけど
今は悩む部分そのものが僕の面白さだと思えるようになってきた。
悩んで当たり前だったのかも知れない。
その部分が僕の面白さだったから。
0 件のコメント:
コメントを投稿