新しい、キャラクターの3Dデータを業者に発注。
やはり僕の3Dキャラクターはデータの特徴などから、
光造形で出力した方がいいみたいだ。
今は家庭用でも手に入る価格での光造形の3Dプリンタが出ているけれども、
精度が不安な気がするので
キャラクターに関しては光造形で業者発注しか方法がない。
その他は、FDMで自分で出力しようと思う。
光造形だが価格的にはかなり高いが
B9 creatorという機種がとても評判良いみたいだ。
https://www.b9c.com/
構造は見ていると、もう、自作できるのではと思うくらいの
シンプルな構造みたいだ。
それだけに、何年か後には、
もっと気軽に買えるようになるかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿